
O脚矯正 川西からご来院 26歳 女性【症例報告】
お客様:26歳 女性 医療事務
悩み、目的:O脚。
ご来院された経緯
中高生の頃よりO脚に悩まれおり、関西全域でO脚矯正可能な施術所をピックアップしていたところ自宅川西から通いやすい範囲で当院があることを知りご来院。
初回来院時の状態
膝はくっついていないが、膝下内側の歪みが強いXO脚に分類される。特に左内旋位を右側よりも認め柔軟性も左側のみ固い。左パトリック+。左側での片足立ちグセもあるとのこと。両足ともに偏平足軽度+。
歩容においても両足ともに内旋(内ねじれ)がみられるが、左側でより強く認める。
改善予測
柔軟性は左右差があるもののXO脚の中でのタイプ判別としては難しくない。外旋横弾検査でも「ふくらはぎにわずかなすき間が残るが、かなり良くなる」と判断。10回以内の通院施術を改善までの目標とし初回施術開始となる。
施術内容
O脚矯正施術、歩行改善反復トレーニング、足趾を利用した荷重コントロールエクササイズ
経過
画像左より、初回来院時・4回後・8回後・10回目施術前・10回目施術後
初回O脚矯正施術、左内旋位の調整を重点的に施術。左側の固さが顕著であったため痛みにならないよう矯正力を調整。歩き方においても左側のみ内旋が目立っていたので、通常の歩行訓練に加え歩行改善反復トレーニングを自宅でおこなっていただくこととした。4回後には膝は常時くっついているのが当たり前になるほど改善され、戻りも少ない。歩容も安定。
足趾を利用した荷重コントロールエクササイズを交えながらふくらはぎのさらなる改善を目指す。偏平足も軽減傾向で10回目施術前の時点で継続して良好な状態が確認できたので卒業を提案するも「ふくらはぎをさらに完璧に改善させたい」とのご本人様の意向。確かに完全な改善まであと少しではあるが、矯正力としては正直くっつくまでは難しいことを説明した上でご本人様の納得いくまで施術続行となり現在に至る。
川西から近く「通いやすい」と評判のO脚矯正です
池田市にある当院ですが、隣接する川西市からもたくさんの方が訪れO脚矯正をお受けになられます。川西から近く「通いやすい」と評判ですので、川西にご在住でO脚にお悩みの方は是非当院にご相談くださいませ^^
この記事を書いた人
著者 全 晟基
(ちょん そんぎ)
O脚X脚矯正専門
整体院そるん 院長
柔道整復師・鍼灸師
大阪で唯一O脚・X脚・膝下O脚など全ての脚の歪みに対応できる施術家。公開する改善実績は全国最多の400件以上で大阪のみならず関西全域から脚の形でお困りの方が来院。
他に見たいページをCLICK!
タイプ別ビフォーアフターページ
O脚 X脚 XO/膝下 男性O脚
アクセス
代表者名 | 全 晟基 |
住所 | 〒563-0031 大阪府池田市天神1丁目6−4 カサロッサビル 1F |
電話番号 | 072-702-3553 |
施術内容 | O脚矯正、X脚矯正、膝下矯正 |
営業時間 | 10:00~20:30(20:30開始OK) |
定休日 | 不定休(詳しくはLINEから「営業日」「予約状況のご案内」がご覧になれます) |
阪急宝塚線 石橋阪大前駅 西口より徒歩4分!(出口をお間違えの無いようお願い致します。)石橋阪大前駅からの詳しい道のりはコチラ
石橋阪大前駅は阪急梅田より15分!特急も停車する大変便利な駅です!遠方からも多くの方にお越しいただいており、通いやすいと評判です^^
お車でお越しの方は近隣コインパーキング一覧をご覧ください。