
難波からO脚矯正でご来院 20代 女性【症例報告】
お客様:20代 女性 会社員 大阪市中央区難波在住
悩み:O脚。左ひざの痛み。足が疲れやすい
ご来院された経緯
2~3年前から脚の形が気になり出すも「O脚やX脚」の概念や違いがわからず様々な整体・整骨院を検索してる中「O脚・X脚・膝下O脚」など全ての歪みに症例がある当院を知り、仮にO脚以外の歪みであったとしても当院であれば対応してもらえると考えご来院。
初回来院時の状態
初回来院時前から
初回来院時後ろから
股関節~大腿部の内旋著明な典型的なO脚でいわゆる「内股」。股関節の外旋力は中程度。膝関節は内股にありがちな「伸展制限や反張膝」はみられない。足関節に若干固さがあり前脛骨筋の緊張がみられるも許容範囲内。
改善予測
外旋力が中程度であったことから検査も踏まえて「わずかなすき間が残る程度」とお伝えしたが、膝関節の状態が良好であった為(固すぎず、緩すぎない)頑張り次第では「完全に良くなる可能性も大いにあり」と判断し合わせてお伝えした。
ご本人様としては当然完全に良くなりたいとのことで目標回数を多めの10回~15回に設定し施術開始となる。
重点的におこなった施術・指導
O脚矯正施術、歩行指導、足趾を利用した荷重コントロールエクササイズ
経過
画像左より、初回来院時・5回後・9回後・10回目施術前・10回後
初回O脚矯正施術にて若干痛みがあるも自制内。不快な痛みではなく「矯正されてることによる痛み」とのこと。当初は不慣れな体の使い方により一時体のバランスを崩し、腰痛が出たりスネの突っ張りが強くなるも徐々に軽減消失していき、初回後~5回後あたりにかけて施術後画像はほとんど同じ改善度合いで戻りも少なく経過良好。
当初強くみられた内股歩行も歩行周期において足関節のこわばりがなくなった為スムーズで前脛骨筋の過緊張や膝の痛みも出なくなったとのこと。
画像真ん中9回後には膝~ふくらはぎが少しくっつく程度まで改善。10回目施術前も戻りは見られず、あらゆる場面において内股のクセが出ていないことを確認の上10回終了時に予定より早いが卒業を提案。ご本人様としては月に1回程度メンテナンスやチェックをお願いしたいという意向であったためそのままメンテ移行。メンテナンスの毎回のチェックにおいても戻りも見られず良好な経過となる。
下画像はメンテ以降後の月に1回程度お越しいただいている20回目のもの。
初回時とは別人のように美しくなられました^^(途中、撮影機材の変更があったため初回時と20回目では画質・角度がわずかに異なりますがご了承ください)
難波からも多くの方がご来院のO脚矯正です
難波から当院は約1時間。決して近くない距離です。また市内には他にも美脚に特化したサロンもあります。そんな中はるばる池田市にある当院を選ばれる理由は多くの方が「圧倒的な症例の数」と仰います。遠くて躊躇してしまうと思われる方も決して後悔させませんのでO脚にお悩みでしたら是非当院にご相談くださいませ^^
この記事を書いた人
著者 全 晟基
(ちょん そんぎ)
O脚X脚矯正専門
整体院そるん 院長
柔道整復師・鍼灸師
大阪で唯一O脚・X脚・膝下O脚など全ての脚の歪みに対応できる施術家。公開する改善実績は全国最多の400件以上で大阪のみならず関西全域から脚の形でお困りの方が来院。
他に見たいページをCLICK!
タイプ別ビフォーアフターページ
O脚 X脚 XO/膝下 男性O脚
アクセス
代表者名 | 全 晟基 |
住所 | 〒563-0031 大阪府池田市天神1丁目6−4 カサロッサビル 1F |
電話番号 | 072-702-3553 |
施術内容 | O脚矯正、X脚矯正、膝下矯正 |
営業時間 | 10:00~20:30(20:30開始OK) |
定休日 | 不定休(詳しくはLINEから「営業日」「予約状況のご案内」がご覧になれます) |
阪急宝塚線 石橋阪大前駅 西口より徒歩4分!(出口をお間違えの無いようお願い致します。)石橋阪大前駅からの詳しい道のりはコチラ
石橋阪大前駅は阪急梅田より15分!特急も停車する大変便利な駅です!遠方からも多くの方にお越しいただいており、通いやすいと評判です^^
お車でお越しの方は近隣コインパーキング一覧をご覧ください。